最近、日本では伊藤園が「お~いお茶 カテキン緑茶」のテレビCMにAIタレントを起用したことが話題になりました。
CMが放送された最初は、出演した女優が気になってましたが実はAIだったと。
最近なにかとAIが話題ですが、ポケモンもAI版の実写版が作成されたようです。
かなりリアルですが、どこで見れるのでしょうか?
今回は、AI版の実写版ポケモンがどこで見れるのかやサトシが誰かに似ているとのことで、その部分につていも記事にしました。
【AI】実写版ポケモンが凄い!
AI版の実写版ポケモンが話題になっています。
ピカチュウも結構、怖い雰囲気ですが、見た感じが全然AIとはわからない部分もあります。
【AI】実写版ポケモン!
話題となっているAI版の実写版ポケモンです。
【話題】AIさん、今度は“ポケモン”を作品ごと生成
— 滝沢ガレソ (@takigare3) October 22, 2023
あまりにも完璧な出来に「もはや任天堂は不要だな」と話題にpic.twitter.com/neaQhBgoZr
リアルなピカチュウがちょっと怖いです。

ピカチュウのイメージはかわいい!しかないのですが、このギャップはすごいですね。
【AI版】実写版ポケモンを見た反応!
x(旧ツイッター)で、このAI版の実写版のポケモンを見た人の反応です。
ちょっとホラー∑(๑º口º๑)!!
— (@shikasan_04_) October 22, 2023
昭和のB級映画やんけ!!
— 西 (@Shurimpfly3745) October 22, 2023
すごい技術だけど、リアルなピカチュウがグロい。
— 連れ去られ夫 (@tsuresari03) October 22, 2023
子供泣くわ
— Artman (@Artman93278250) October 22, 2023
ちょっと怖いという意見が多いですね。
最後の意見にもあった「子供泣くわ」というのはわかる気がしますね。
これが映画館で放送されたら、小さなお子さんは見に来るのでしょうか?
なんとなくジュラシックワールド的な動画になっていますね。実際に各ポケモンの鳴き声も恐竜の鳴き声にそっくりです。
【AI版】実写版ポケモンのサトシが誰かに似ている
AI版の実写版ポケモンですが、最初にサトシが出てきますよね。

誰に似ているかというと、最初この動画を見た瞬間に山崎賢人さんか菅田将暉を思い浮かべてしまいました。
山崎賢人さんは、キングダムのちょっとワイルドで野性味がある時の山崎賢人さんです。
菅田将暉さんは、目元がAIのサトシと似ていると感じました。

完全ににているのではなく、少しお笑い芸人の野田クリスタルさんも入っているような感じです。

【AI】実写版ポケモンの作者や視聴方法!
AI版の実写版ポケモンですが、X(旧ツイッター)での反応でも少し意見としてありました「Netflixで配信してほしい」というように、実際はどこでこの動画がみれるのでしょうか?
ちょっと怖いですが興味がありますよね?
【AI】実写版ポケモンの視聴方法と作者
AI版の実写版ポケモンですが、YouTubeで見れます。
約1分の動画となっています。
このYouTubeは、「demonflyingfox 」というチャンネルです。
このYouTuberはポケモン以外にも以前からAI技術を使い、日本のヤクザ映画風ハリー・ポッターなどのマッシュアップ動画を作っています。
このチャンネルはドイツのベルリン在住のフォトグラファーさん、アレクサンダー・ニクラスさんによって作成されているようです。
かなり面白い発想ですよね。
まとめ
今回はAI版の実写版ポケモンがXで話題になっていたので、作者やどこで見れるのかの視聴方法をお伝えしました。
実際に映画化や放送されると子供は引き気味になりそうですが、技術の進歩はすごいですね。